デザインネイル事業

デザインネイルチップの企画製造販売事業
弊社では、従来のネイルチップの問題点を解決し、消費者と施術者の両方にメリットのあるネイル事業として、デザインネイルチップ「ネイルコンタクト®」の企画製造販売事業を行っています。
従来のネイルチップ・ジェルネイルが抱えていた問題点
従来のABC樹脂製のネイルチップは、硬質で爪のカーブに合わない、すぐに取れる、接着剤の使用方法が不適切だと火傷を起こす、爪の隙間が不衛生、自爪が剥がれて出血、緑膿菌感染(グリーンネイル)などのさまざまなトラブルの原因を抱えていました。ネイルチップの代わりとしてジェルネイルが流行しましたが、時間と費用の負担が大きく、自爪が薄くなるなどのトラブルやアレルギーなどの難点がありました。
PCT国際特許出願済みの新しいネイルチップ
弊社のネイルチップは、人体や環境への不可や害が少ないバイオマスプラスチック(改質ポリ乳酸「PLAX®」)を原料とし、製造からデザイン、使用に至るまで、独自性と複数の会社との協力関係により付加価値を高めています。バイオマスプラスチックは量産に不向きでしたが、ネイルチップになったことで話題性や関心を持たれやすい量産可能な製品となりました。
安全性が高く、簡単に短時間で装着できるのが特徴です。やわらかい素材と形状記憶により万人にフィットしやすく、自爪部分をほぼ100%覆うことができ、ネイルチップとの隙間を防ぎます。酸素や爪からの水蒸気を通すしくみも兼ねそろえているため、密着しながらも快適に使用できるでしょう。製品自体がキラキラして綺麗なのも魅力です。燃やしても有毒ガスが発生しないため、使用後に自爪と一緒にカットしてそのまま捨てても問題ありません。
施術方法も合わせて提供し、社会貢献へ
弊社のネイルチップと施術方法を合わせて提供することで、従来のネイルチップに存在しなかった酸素透過性や水蒸気を逃がす働きを改善し、爪が一回り大きく見えてしまうなどの問題点の解消にもつながっています。簡単に落とせて単発でも楽しめるほか、作り置きが可能でネイリストにもおすすめできる製品。
弊社の事業の一つであるインクルーシブ社会を作ることにもデザインネイル事業を役立て、子育てや介護などで離職したネイリストにも活用してもらえるよう支援していきます。